世界遺産申請

この記事で当ブログの500本目となります。
今日は金曜日なので、ロータリーのある日です。ベトナムから帰国した直後で体が少々辛かったのですが、気力を振り絞って小倉ロータリークラブの例会に参加しました。


本日の例会のようす



今日のソングリーダーは、瑞松寺の末廣住職でした。独特のユーモアの持ち主として知られる末廣住職ですが、非常に真剣な表情でタクトを振っておられました。
今日は小倉クラブがお世話をしてきた奨学生が3名参加されていました。
高校生が2名、韓国から留学している九大生が1名で、計3名でした。



例会の最初は、二村会長による「会長の時間」です。
二村会長は、「今日は非常に寒く、『また、冬に戻ったか!』と思いました。ここに来る前に、わたしは井筒屋に寄りまして、バレンタインデーのお返しを買いました。みなさんは、」ちゃんとお返しを買いましたか? 忘れてはいませんか?」と述べました。
それから、「今日は3人の奨学生の人たちが来られています。これから人生にはいろいろなことがあると思いますが、どうか頑張って下さい!」と締めくくりました。




それから、3人の奨学生によるお礼の挨拶があり、それぞれ盛大な拍手を受けていました。
高校生たちが「小倉ロータリークラブの皆様のおかげで大学進学を果たすことができます。本当に、ありがとうございました。社会に役立つ人間になれるよう、しっかり勉強します」と挨拶したときは、わたしも胸が熱くなりました。
ブログ「面倒くさいこと」で「あしなが育英基金」のことを紹介しましたが、ロータリークラブというのは巨大な「あしながおじさん」なのかもしれないと思いました。



続いて、卓話の時間です。今日の卓話者は八幡駅前開発株式会社の代表取締役である井上龍子氏で、テーマは「世界遺産申請と八幡の街づくり」でした。
井上氏は冒頭で簡単な自己紹介をされましたが、聖心女子大をご卒業後、心療内科のパイオニアでWHO精神身体医学部門の理事長でもあった池見酉次郎先生の秘書を務められていたことを知り、驚きました。わが社も池見先生とは深いご縁があったからです。
池見先生は財団法人・日本心身医学協会の会長を務められましたが、その理事長を務めたのがサンレーグループ佐久間進会長だったのです。
詳しくは、ブログ「気功で元気になろう!」をお読み下さい。


卓話のテーマは「世界遺産申請と八幡の街づくり」



さて、井上氏の卓話の内容はブログ「北九州と世界遺産」で紹介した講演内容に通じるものでした。技術立国・日本の礎を築いた未来への遺産として「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」を世界遺産にしようという動きについて話して下さいました。
明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」では、この世界史的にも特筆すべき日本の近代化に貢献した「製鉄」「造船」「石炭産業」の3つの重工業の発展に焦点を当て、平成27年の世界遺産登録を目指しています。「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」は、平成21年1月、ユネスコ世界遺産暫定リストに記載されました。
同遺産群は、九州・山口を中心とする28資産から構成されています。関係自治体(8県11市)で構成する「九州・山口の近代化産業遺産群世界遺産登録推進協議会は、平成25年4月23日に世界遺産登録に必要となる推薦書案を国に提出しました。


卓話のようす


九州・山口の近代化産業遺産群」の構成資産(28資産)は、以下の通りです。
 1. 萩城下町 (山口県萩市) 
 2. 萩反射炉山口県萩市
 3. 恵美須ヶ鼻造船所跡 (山口県萩市
 4. 大板山たたら製鉄遺跡 (山口県萩市
 5. 松下村塾山口県萩市
 6. 旧集成館 (鹿児島県鹿児島市) 
 7. 寺山炭窯跡 (鹿児島県鹿児島市) 
 8. 関吉の疎水溝 (鹿児島県鹿児島市
 9. 三重津海軍所跡 (佐賀県佐賀市
10. 韮山反射炉静岡県伊豆の国市) 
11. 橋野高炉跡及び関連遺跡 (岩手県釜石市
12. 小菅修船場跡長崎県長崎市
13. 長崎造船所向島第三船渠 (長崎県長崎市
14. 長崎造船所旧木型場 (長崎県長崎市
15. 長崎造船所ジャイアント・カンチレバークレーン (長崎県長崎市
16. 長崎造船所占勝閣 (長崎県長崎市
17. 高島炭坑 (長崎県長崎市) 
18. 端島炭坑長崎県長崎市
19. 旧グラバー住宅 (長崎県長崎市
20. 三池炭鉱宮原坑 (福岡県大牟田市
21. 三池炭鉱万田坑熊本県荒尾市/福岡県大牟田市
22. 三池炭鉱専用鉄道敷跡 (福岡県大牟田市熊本県荒尾市
23. 三池港 (福岡県大牟田市
24. 三角西港熊本県宇城市
25. 八幡製鐵所旧本事務所 (福岡県北九州市
26. 八幡製鐵所修繕工場 (福岡県北九州市
27. 八幡製鐵所旧鍛冶工場 (福岡県北九州市
28. 八幡製鐵所遠賀川水源地ポンプ室 (福岡県中間市


明治日本の産業革命遺産」の特徴

世界遺産登録までの今後の予定


井上氏の卓話を聴いたわたしは、産業施設の遺産もよいけれど、ぜひ「文化」や「平和」に関連する九州・山口の施設を世界遺産に登録してほしいと思いました。
そして、日本における上座仏教の聖地であり、平和のシンボルでもある世界平和パゴダ世界遺産になれば素晴らしいなと心底思いました。
非常に興味深い卓話を行っていただいた井上氏に感謝申し上げます。


世界平和パゴダ世界遺産に!



*よろしければ、「一条真也の新ハートフル・ブログ」もどうぞ。



2014年3月14日 佐久間庸和