昭和館の写真展


ブログ「6才と18才の写真」で紹介したように、創業76周年の名画座小倉昭和館」では、5月30日からブログ「 6才のボクが、大人になるまで。」で紹介した映画を上映しています。


小倉昭和館にやって来ました!



この上映を記念して、小倉昭和館のロビーでは写真展が開催されています。5月の連休後、館主である樋口智巳さんからお電話があり、「6才のボクが、大人になるまで。」の上映を記念して写真展を開催したいとのお話がありました。そこで「北九州の著名人の6才と18才の写真を展示したいので、ぜひ佐久間社長の写真もお借りできませんか?」との依頼を受けました。わたしなど著名人でも何でもありませんが、「愛する小倉昭和館さんのお役に少しでも立てるなら!」と、実家の倉庫に入ってアルバムを探し、6才と18才のときの写真を選んでみました。


6才のボクが、大人になるまで。」上映記念写真展のようす

わたしの写真も展示されていました



予定が立て込んでいて、なかなかチャンスがなかったのですが、12日の夕方になってようやく時間に余裕ができたので、小倉昭和館を訪れました。ロビーには「『6才のボクが、大人になるまで。』上映記念写真展 北九州でご活躍の方々」と書かれた写真展が開かれていました。
恥ずかしながら、わたしの6才、18才、現在の写真も掲示されていました。



また、わたしの知り合いの写真がたくさんあって、思わず見入ってしまいました。
特に、西日本新聞北九州本社の玉井代表、日本銀行北九州支店の宮田支店長のステキな写真があるのには驚きました。ともに6才の写真はかわいく(笑)、18才の写真は凛としています。ブログ「カメラ親父」で紹介したように、わたしはその日の昼間に小倉ロータリークラブの例会に参加しましたが、そこでお2人にお会いしたばかりでした。お2人とも、この写真展には一言も触れていませんでしたが、わたしはしみじみと「縁」というものを感じました。



この日は、樋口館主にもお会いしました(樋口さんの写真も展示されています)。
樋口さんには、以前、ブログ「おみおくりの作法」で紹介した映画を上映してほしいとお願いしていたのですが、いよいよ近々実現するようです。それで「カップリングの作品は何がいいですか?」と尋ねられました。樋口さんはブログ「悼む人」で紹介した日本映画などを考えておられるとか。わたしは、洋画ならばブログ「天国は、ほんとうにある。」で紹介した映画、日本映画ならば少し古いですが、やはり「おくりびと」が良いと思います。樋口さんからは、いずれにせよ、「おみおくりの作法」上映の際には、わたしに小倉昭和館で話してほしいと言われました。


この2本立てでした・・・・・・



小倉昭和館では、この日、「6才のボクが、大人になるまで。」と「あと1センチの恋」が2本立てで上映されていましたが、わたしはすでに「6才のボクが、大人になるまで。」は観ていましたので、「あと1センチの恋」を鑑賞させていただきました。とてもハートフルな王道を行くラブ・ストーリーでした。詳しくは、ブログ「あと1センチの恋」をお読み下さい。


湯気の立つうどんに舌鼓を打ちました

これが名物「かやくうどん」だ!



良い映画を観ると、お腹が空きます。わたしは小倉昭和館を出た後、お約束のように、近くにある旦過市場に向かいました。ブログ「旦過市場から昭和館へ」に書いたように、5月4日にもここを訪れました。そのとき、「旦過うどん」でかやくうどんを食べたかったのですが、どうしても見つけることができずに他のお店に入りました。この日は、しっかりと「旦過うどん」にたどり着き、おでん、イワシぬか炊き、かやくうどん等を注文しました。かやくうどんは湯気が立って熱かったですが、少年時代を思い出すような味で、とても美味しかったです。


リリー・フランキー氏の色紙がありました



ふと壁を見ると、「おでんくん」のイラストを描いた色紙が飾られていました。
見ると、作者のリリー・フランキー氏の直筆ではありませんか!
リリー氏は小倉出身ですが、この「旦過うどん」でおでんを食したのでしょうか? 
ちなみに、リリー氏とわたしは同じ1963年(昭和38年)生まれであります。リリー氏は11月4日のお生まれなので、5月10生まれのわたしのほうが半年ほどお兄さんですね。(微苦笑)


「世界の王」も来店しています!



また、反対側の壁の上方には王貞治氏の写真が飾られていました。
なんと、「世界の王」もこの「旦過うどん」に来店していたとは!
やはり、名物かやくうどんを食されたのでしょうか? 気になるところです。
ちなみに、王貞治氏はわたしと同じ5月10日生まれです。
その事実は、「5月10日生まれの名言」というネット記事で知りました。なんと、フランス文学者の桑原武夫ノッポさん、そして世界の王貞治氏も5月10日生まれだったとは・・・ビックリ!
小倉昭和館のロビーで見た小倉ロータリークラブのお仲間の写真といい、リリー・フランキー氏や王貞治氏といい、「やはり、この世は有縁社会だなあ・・・・・・」と思ったわたしでした。



*よろしければ、「一条真也の新ハートフル・ブログ」もどうぞ。



2015年6月13日 佐久間庸和