全互協創立40周年記念式典

8月8日は、一般社団法人 全日本冠婚葬祭互助協会(全互協)の創立40周年という記念すべき日でした。一日中、さまざまな行事が行われました。
会場は、東京・大塚駅近くにある「ホテルベルクラシック東京」です。
まず11時から事業継承委員会と広報・渉外委員会の合同委員会が開催されました。
この2つの委員会は、創立40周年記念シンポジウムを共同で開催するのです。
委員会では、その役割分担などの最終的な打ち合わせが行われました。


創立40周年記念シンポジウムのようす

広い会場が超満員になりました



そして、13時からシンポジウムが開催されました。
テーマは「新しい儀礼文化の創造に向けて」でした。
広い会場が超満員になり、それぞれのパネリストが白熱の討論を展開して、シンポジウムは大いに盛り上がりました。詳しくは、ブログ「儀礼文化創造シンポジウム」をお読み下さい。


第1回定時総会のようす

創立40周年記念式典のようす



15時からは、第1回定時総会および第2回理事会が開催されました。
16時30分からは、第35回政治連盟定期大会です。
そして、17時からは「創立40周年記念式典」が開催されました。
式典の開始直前、異様な音が会場のあちこちで鳴り響きました。
緊急地震速報を知らせるスマホのアラーム音でした。
わたしのiPhoneも鳴りました。初体験です。
見ると、「奈良と大阪で震度6超の地震発生」と出ており、会場内は騒然となりました。しかし、なんと緊急地震速報は気象庁の誤報だったそうです。まったく人騒がせな話ですな。
それにしても、まさに式典が始まる直前のタイミングだったので、わたしは「これから互助会業界が激震に見舞われるという暗示ではないか」と嫌な予感がしましたよ。(苦笑)


社会貢献基金の功労者表彰のようす

わが社も表彰を受けました



記念式典では、冒頭で映像「40年の歩み」が放映されました。
杉山雄吉郎会長の挨拶の後、来賓紹介、来賓祝辞と続きます。
それから経済産業大臣表彰が行われました。
社会貢献基金報告・功労者表彰ではわが社も表彰されました。
続いて、全互協役員功労者表彰・感謝状の授与が行われて、閉会となりました。


スクリーンに映し出される40周年記念映像



18時からは「創立40周年記念祝賀会」が盛大に開催されました。
冒頭で、協会の歴史を振り返る映像「40年の歩み」が再び流され、初代会長である佐久間進サンレーグループ会長の若き日の姿が3面の大型スクリーンに映し出されました。その後、第11代の柴山文夫会長までの実際の声入りメッセージが紹介されました。


甘利大臣の来賓挨拶

佐久間進会長の挨拶

初代会長としての思いを述べました




それから杉山会長の挨拶、来賓紹介、来賓挨拶と続きます。激務の中をわざわざお越しいただいた甘利明経済再生担当大臣も来賓挨拶をして下さいました。そこまでは良かったのですが、セレモニーの式次第を勝手に変更されてしまいました。
それで、祝賀会が目茶苦茶になってしまいました。変なタイミングで乾杯が行われ、本来は乾杯前のはずだった佐久間会長の挨拶が乾杯の直後に行われてしまいました。
会場がうるさくて佐久間会長の声が聞き取りにくくなり、司会者が「みなさま、どうか、ご静粛にお願いします」とアナウンスするほどでした。すべては儀式が壊れてしまったせいです。


毅然と挨拶を行う佐久間会長

父のスピーチを弟と並んで聴きました



佐久間会長は不測の事態に動ぜず、毅然と挨拶を行いました。
息子ながら、わたしは父を本当に立派だと思いました。
弟の佐久間康弘室長と並んで聴きましたが、内心は複雑でした。
佐久間会長は、もともと出席するのに乗り気ではなかったのです。
それを協会事務局から「初代会長ですので、ぜひ」と強い懇願があったのです。
わたしと弟も「今回だけはお願いします」と説得し、「それならば、最後に若い方々に大切なメッセージを伝えよう」と会長も出席を決めてくれたのです。
ずいぶん前から挨拶の内容を考え、準備を進めていました。



この日、しっかりと伝えることができなかった佐久間会長のメッセージは、互助会保証株式会社様のご好意により同社のメールマガジン9月号(9月1日発信)の冒頭で掲載していただけることになりました。互助会保証様のご厚情に心より感謝いたします。
業界関係者の方々は、ぜひ保証会社のメルマガをお読み下さい。


(株)サン・ライフメンバーズの竹内会長と

衛藤征四郎先生と佐久間会長



ともあれ、めでたい全互協の40周年の祝賀会です。
業界関係者がみんなで40周年を祝いました。わたしも、ブログ『自分らしい人生の卒業式を望むあなたへ』で紹介させていただいた(株)サン・ライフメンバーズの竹内惠司会長会長をはじめ、多くの先輩方や仲間たちとお話をさせていただきました。
衆議院議員の衛藤征四郎先生ともお会いました。
衛藤先生は日田のご出身で、日頃より大変お世話になっています。
衛藤先生とは、ブログ「黒土始氏叙勲祝賀会」で紹介したパーティー以来でした。



特にこの日は、佐久間会長が本当に久しぶりに業界の集まりに顔を出しました。
佐久間会長は、なんと37歳で全国団体の初代会長に就任しました。
そして、当時の中曽根康弘通産大臣を相手にして互助会法制化の実現に尽力したのです。
これは本当にすごいことだと思います。わたしには逆立ちしても真似できません。
祝賀会では同業者の経営者の方々も、みなさん、その偉業を称えていました。
佐久間会長も、自ら苦労して作った協会が無事に40周年を迎え、感無量だったのではないでしょうか。わたしにとっても、いろいろな意味で、生涯忘れえぬ一日となりました。



祝賀会の終了後は、サンレーの関係者で高田馬場にあるミャンマー料理のレストラン「ルビー」に向かいました。このお店のオーナーは、チョウ・チョウ・ソーさん。日本在住のミャンマー人の代表で、NHKの「ミャンマー語講座」の講師でもあります。
ブログ「キャンドルナイト」ブログ「ミャンマーまつり」でもチョウ・チョウ・ソーさん御夫妻を紹介しましたが、一度お店に行ってみたかったのです。
みんなで乾杯して美味しいミャンマー料理に舌鼓を打ちました。
こうして、全互協40周年の記念すべき夜は更けていきました。


ミャンマー料理が大変おいしかったです



*よろしければ、「一条真也の新ハートフル・ブログ」もどうぞ。
*当ブログのすべての文章および写真の無断掲載を禁じます。
*当ブログにリンクを貼る場合は必ず事前承認をお願いいたします。
*当ブログ管理者へのご連絡、記事のご意見、ご感想などは、
公式サイト「ハートフルムーン」のメール機能をお使い下さい。



2013年8月9日 佐久間庸和