インド講話

東京に来ています。台風18号の影響で豪雨です。
14時から神谷町の互助会保証(株)で「アジア冠婚葬祭業国際交流研究会」が開催され、わたしも参加しました。とにかく凄い雨で、タクシーから降りたとたんにビショ濡れになりました。


東京はすごい雨でした

研究会のテーマは「インド」でした



今日の研究会のテーマは「インド」でした。
研究会では、来年2月にインドに現地調査に行く予定なのです。
韓国、台湾、ベトナムミャンマーに次いで、ついにインドに至るといった感じです。現地では、仏教やヒンドゥー教の聖地を巡ります。


インドの結婚式について説明して下さいました

動画でも説明して下さいました



14時半からは、「インド講話」として、経済産業省製造産業局産業機械課の課長補佐である深宮氏が講演をして下さいました。深宮氏のお話は多岐にわたって、わかりやすく、大変勉強になりました。特に、インドの結婚式については動画も使って説明して下さいました。


大雨のエリア・メールに驚きました



講演の途中で、参加者たちのケータイが鳴り始めて驚きました。
見ると、港区のエリアメールで大雨の避難情報でした。
東京で地震のエリアメールは経験しても、大雨は初めてです。


資料も充実していました



講演後の質問コーナーでは、わたしはカースト制度の現状などについて質問させていただきました。深宮氏のお話は非常にポイントを得て、わかりやすかったです。資料も充実して、深宮氏には心より感謝いたします。


小谷みどりさんから新著を頂戴しました



この日は「アジア冠婚葬祭業国際交流研究会」平成27年度の第1回研究会でしたが、わたしは引き続き副座長を拝命しました。もう1人の副座長は、第一生命経済研究所の主任研究員である小谷みどりさんです。小谷さんからはこの日に刷り上がったばかりという著書『だれが墓を守るのか』(岩波ブックレット)を頂戴しました。小谷さん、ありがとうございます。わたしも『墓じまい・墓じたくの作法』(青春新書インテリジェンス)を送らせていただきます!


*よろしければ、「一条真也の新ハートフル・ブログ」もどうぞ。



2015年9月9日 佐久間庸和