ウェブ広報のポイント

昨日の北九州は初雪が降りましたが、今日も非常に寒いです。
寒いですけれど、今日は金曜日なので、ロータリーのある日です。
小倉ロータリークラブの会員であるわたしは、いつものように例会に参加しました。


本日の例会のようす



初めに自分用のBOXを見てみると、諸々の書類に混じって、ブログ「人生のラストステージ『終活』を探る」で紹介した西日本新聞の記事のコピーが入っていました。ブログ「最期の絆シンポジウム」で紹介したシンポの詳報記事ですが、同シンポには小倉ロータリークラブの会員である末広石光住職もパネリストを務められました。また、主催者である西日本新聞北九州本社の玉井行人代表も同じく会員です。今日は、末広住職、玉井代表にもお会いして、「先日はお疲れ様でした」と言い合いました。


昼食は、シーフードカレーでした



その末広住職は本日の例会のソングリーダーで、見事な指揮者ぶりを見せて下さいました。
昼食は、リーガロイヤルホテル小倉特製のシーフードカレーでした。
会長の時間の冒頭で、二村会長が「今日はカレーなので、スプーンの音がカチャカチャしますね。でも、お気になさらず、どうぞそのまま食事をお続け下さい」と言って、笑いを誘っていました。本当に、二村会長はユーモア満点の方です。



それから、今日は新入会員の方がいました。みずほ銀行北九州支店の中島支店長です。東京のお生まれで、生年月日が昭和38年5月11日。なんと、わたしの1日後に生まれています。わたしの隣の席だったこともあって、中島支店長とはいろいろ話させていただきました。小学生のお子さんが2人おられて、読書が趣味だとか。特に、ノンフィクションを好んで読まれるそうです。これまでもNTT西日本北九州支店の鈴木支店長、日本生命北九州支店の田中支店長も同い年でしたが、また仲間が増えて嬉しいです。



卓話は「ロータリアンのための、効果的なウェブ広報のポイント」ということで、RI第2700地区広報・IT委員会の在津吾朗委員長のお話を聴きました。「広告」はコントロール可能で、「広報」はコントロール不可能、フェイスブックはその中間にあるなど、非常にわかりやすく、ロータリー広報のポイントについて説明して下さいました。また、小倉ロータリークラブフェイスブックのページを映しながら、フェイスブックの利点について語られました。


小倉クラブのフェイスブックについて

国際ロータリーのHPについて



なんでも、60人台の当クラブの中でフェイスブックをやられている方が50人以上もおられるそうです。それはちょっと驚きですが、わたしはフェイスブック嫌いなので、複雑な心境です。
最後に会長からの謝辞で、二村会長が「一応、フェイスブックをやっていますが、いっぺんに20通ぐらい入ってくるので、片っ端から消していっています」と発言され、会場は爆笑の渦に包まれました。いやあ、二村会長、最高ですね!
その他にも、ロータリーのHPについて詳しい説明がありました。
在津委員長、貴重なお話を、どうもありがとうございました。



こうして、今日も有意義なロータリー・タイムを過ごすことができました。
なお、18時半からは小倉ロータリークラブの会報・雑誌委員会が小倉北区馬借の韓国料理店で開催されます。わたしも参加する予定です。



*よろしければ、「一条真也の新ハートフル・ブログ」もどうぞ。



2013年11月29日 佐久間庸和