記事の紹介

大重監督の訃報

ブログ「大重潤一郎監督、逝く」に書いたように、ブログ「久高オデッセイ」で紹介した映画の監督である大重潤一郎さんが亡くなられました。大重さんはかねてより沖縄県那覇市の病院で療養中でした。7月18日に容態が急変し、22日に息を引き取られました…

笑いに溢れた「隣人祭り」

「ふくおか経済7月号」が届きました。 ブログ「世界同時『隣人祭り』」で紹介したイベントが紹介されています。 タイトルは「笑いに溢れた『隣人祭り』に200人 NPO法人ハートウェル21」です。 「ふくおか経済」2015年7月号 記事は、以下のよう…

地域力向上イベント

サンレー総合研究所の関野弘所長は、もともと毎日新聞社の部長さんで、わたしが連載している「北九州発 ハートフル通信」の担当者でした。わが社の「隣人祭り」や高齢者ビジネスへの取り組みに高い関心を抱いておられたので、わたしがヘッド・ハンティングし…

毎日が幸せ

いま、羽田空港です。これからスターフライヤーに乗って北九州へ帰ります。 今朝の「西日本新聞」に、ミャンマーから来日して松柏園ホテルで働くニン・プィン・ウーさんを紹介する記事が掲載されました。 「西日本新聞」6月10日朝刊 記事は「夢かない『毎…

若松で防犯講習会

長い出張が終わり、ようやく北九州へ戻ってきました。 さて、ブログ「紫雲閣と警察がタッグ」で紹介したように、わが社では福岡県内で運営する紫雲閣の見学会に合わせ、各警察署の署員を講師に招いたセミナーを開いています。高齢者が集う機会を活用し、交通…

「人間尊重」「礼経一致」の経営を実践

九州を代表する財界誌として知られる「財界九州」の6月号が届きました。 人気企画である「あの日あの頃 私の原点」のコーナーに、サンレーグループの佐久間進会長が登場しています。故小笠原忠統氏(小笠原流礼法第32代宗家)、故樋口清之氏(國學院大学…

パターン祭報道

ブログ「世界平和パゴダ戦没者慰霊祭」にも書いたように、わが社が支援させていただいている世界平和パゴダでは5月10日から14日にかけて、ミャンマー僧による「パターン祭」を行いました。その締めくくりとして、14日には戦没者慰霊合同参拝が行われ…

紫雲閣と警察がタッグ

「西日本新聞」の24日朝刊に「斎場と警察がタッグ」の大見出し、「高齢者の事故&詐欺被害防止へ」「サンレーと各署 見学会でセミナー」の見出しで記事が掲載されました。 「西日本新聞」4月24日朝刊 記事には、以下のように書かれています。 「冠婚葬…

Yahoo!ニュースで豊崎紫雲閣が紹介されました

ブログ「豊崎紫雲閣竣工式」で紹介したように、昨日、沖縄県豊見城市豊崎に豊崎紫雲閣が完成し、竣工神事が行われました。サンレーグループとして、沖縄県内で7番目、全国で61番目(いずれも完成分)の紫雲閣ですが、竣工式後に「沖縄タイムス」のインタ…

首相夫人と世界平和

いよいよ4月になりましたね。小倉も春まっさかりです。ブログ「安倍昭恵氏の平和への想い」には大きな反響がありました。ブログ「安倍昭恵総理夫人講演会」のイベントを紹介したのですが、終活WEB「ソナエ」に連載している「一条真也のハートフル・ライ…

パゴダ支援講演報道

ブログ「安倍昭恵総理夫人講演会」で紹介した世界平和パゴダ支援特別講演を報道する記事が、「産経新聞」「読売新聞」「毎日新聞」「朝日新聞」「西日本新聞」といった今朝の新聞各紙に掲載されました。わたしのブログにも膨大なアクセスが集中し、ものすご…

祖国でブライダル事業を

ブログ「ミャンマー授業」に書いたように、ミャンマーから来日したニンプィンウーさんという女性がいます。とても日本語が上手で、現在は松柏園ホテルの衣装室で働いています。 その彼女が、今日の「毎日新聞」朝刊で紹介されました。 「毎日新聞」3月9日…

賀詞交歓会に250人

26日、東京からスターフライヤーに乗って北九州に戻りました。 サンレー本社の社長室に行くと、「ふくおか経済」の3月号が届いていました。 同誌には、ブログ「北九州賀詞交歓会」に書いたイベントが紹介されていました。 「ふくおか経済」2015年3月…

時代にマッチした冠婚葬祭を提案

ブログ「I・B取材」でお知らせしたように、1月13日に(株)データ・マックスが発行する経営情報誌「I・B(アイ・ビー)」のインタビュー取材を受けました。わたしのインタビュー記事が2009年10月1日号に掲載され、表紙にも登場させていただきまし…

2015年の展望

ブログ「御用納め」に書いたように、29日の午後にサンレー本社で年越しの大祓式を行い、無事に御用納めを済ませました。いよいよ年の瀬も押し迫ってきたと実感しています。 退社前に社長室に寄ると、「ふくおか経済」の2015年1月号が届いていました。…

「財界九州」新年号

「財界九州」の2015年新年号が刊行されました。 同誌は九州を代表する経済誌として、非常に影響力を持っています。 例年通りに、九州・沖縄の経営者たちが1ページずつ紹介されています。 「財界九州」2015年新年号 わたしのページは、「業界会長と…

真の幸せは心の豊かさに

今日の小倉はお天気が良く、けっこう暖かいです。 サンレーグループの佐久間進会長の著書『人間尊重の「かたち」』(PHP研究所)がおかげさまで好評ですが、今朝の「西日本新聞」に大きく紹介されました。 「西日本新聞」2014年12月10日朝刊 記事…

観光協会講演

東京から、スターフライヤーに乗って北九州に戻ってきました。 28日は雨が降ったそうですが、北九州は気温が18度もありました。 まったく、マッキントッシュのコートを着ていると汗ばむくらいでしたね。 サンレー本社に到着して社長室に入ると、「ふくお…

観光協会イベント

いよいよ、11月です。今日は朝からサンレー本社で総合朝礼を行い、その後は本部会議、さらには松柏園ホテル建替え会議を行うなど、非常に慌ただしい1日でした。 ブログ「おもてなし講演」で紹介した10月31日に行われた公益社団法人 北九州市観光協会…

イノベーション全国へ

本日、「ふくおか経済」11月号が届きました。 「THE FACE 2014」として、わたしが紹介されています。 ブログ「『ふくおか経済』取材」に書いたときのインタビュー記事が掲載されています。 「ふくおか経済」11月号 「全互連会長に就任、新た…

社名考 総集編

今朝の「読売新聞」に、わが社のロゴマークと社名の由来が掲載した記事が出ていました。「社名考」という連載記事です。以前、ブログ「社名考」でご案内した連載記事の「総集編」ということで、20社のロゴマークと社名由来がまとめられています。 「読売新…

老人ホームで講話

ブログ「わらびの会講話」で紹介したように、10月23日の朝、わたしは「人は老いるほど豊かになる」の演題で北九州市小倉南区の「ゆうゆう壱番館」で講話を行いました。 今朝の「毎日新聞」にそのときの記事が出ていました。 「毎日新聞」2014年10…

佐久間会長の著書が経済誌で紹介されました

台風18号が首都圏を直撃する中、いま福岡空港にいます。 全互連の中部ブロック研修会に参加するため、松山に向かうのです。 徳山からの到着便が遅れていますが、なんとか松山には行けそうです。 さて、サンレーグループの佐久間進会長が書いた『人間尊重の…

社名考

今朝の「読売新聞」に、わが社の記事が出ていました。「社名考」という連載記事です。 「サンレー」の社名について、以下のように紹介されています。 「読売新聞」10月1日朝刊 サンレー(北九州市) 1966年に「北九州市冠婚葬祭互助会」として創業。…

全互連会長に就任

29日、東京から北陸に入りました。 加賀に建設予定の新しい紫雲閣の用地を視察するためです。 さて、「ふくおか経済」9月号が刊行されました。ビジネスインタビューに「佐久間社長が業界団体『全互連』会長に就任」のタイトルで、わたしが登場しています…

世の中を幸せにできる仕事

東京に来ています。26日の14時から日本初の終活専門誌である「ソナエ」(産経新聞出版社)の編集長と打ち合わせをしました。次号からわたしの連載スタートが決定しました。また、終活WEB「ソナエ」でも連載を開始、インタビュー記事も3回にわたって…

人類の未来を育む礎に

16日の夕方、東京から北九州に戻りました。スターフライヤーの羽田空港への到着が20分遅れ、そのぶん北九州空港に着くのも遅れました。さて、ブログ「日経新聞取材」で紹介した「日本経済新聞」夕刊「こころのページ」のトップインタビュー記事が掲載さ…

佐久間会長の著書

8月6日は、「広島原爆の日」です。 東京に来ているわたしは、朝、ホテルの客室で黙祷を捧げました。 そして、心から犠牲者の方々のご冥福をお祈りしました。 死者を供養することは、「礼」の精神そのものです。 「礼」とは、生者も死者も超えた「人間尊重…

精神集約型産業へ

東京から北九州へ帰ってきました。 けっこうハードな毎日ですが、明日は「第100回明陵同窓会総会」が開催され、小倉高校の同級生たちに会います。明後日からは、全互連の西日本ブロックで熊本へ、その翌日は親和銀行頭取就任祝賀会に出席するため長崎のハ…

特別対談の新聞報道

ブログ「支え合いの街づくり」で紹介したように、昨日はNPO法人北九州ホームレス支援機構の奥田知志理事長と特別対談を行いました。NHKニュースでも報道されました。 「朝日新聞」5月18日朝刊 また、今朝の新聞各紙にも特別対談を紹介する記事が出…