言いたいこと

アートで街づくり

今日の「毎日新聞」朝刊に第11回目の「北九州発 ハートフル通信」が掲載されました。 今回のタイトルは、「アートで街づくり」です。 「毎日新聞」7月26日朝刊 ブログ「原田マハ講演会」に書いたように、先日、作家の原田マハさんの講演会が小倉で開催…

お盆の心得

今日は、午前11時からインタビュー取材を受けました。 10万部を発行する朝日新聞系の「タウンペーパーQ」という情報誌の取材です。 このたび「お盆の作法と心得」という特集が組まれ、表紙に掲載されるそうです。 お盆についてのインタビュー取材を受け…

映画都市の楽しみ

今日の「毎日新聞」朝刊に第10回目の「北九州発 ハートフル通信」が掲載されました。今回のタイトルは、「映画都市の楽しみ」です。 「毎日新聞」6月28日朝刊 いまや、北九州市は日本を代表する映画都市です。 同市を含む福岡県は人口100万人当たり…

お盆とは何か

ブログ「香春紫雲閣竣工式」に書いたように、10日の11時から香春紫雲閣の竣工神事が田川で行われました。直会を終えた後、わたしは佐久間会長とともに北九州市小倉南区の紫雲閣の建設候補地を視察しました。想像していた以上に素晴らしい立地で、一目で…

同窓会に行こう!

今日の「毎日新聞」朝刊に第9回目の「北九州発 ハートフル通信」が掲載されました。 今回のタイトルは、「同窓会に行こう!」です。 「毎日新聞」5月31日朝刊 先日、わが母校である小倉高校の同窓会総会が開催されました。会場は高校の体育館ですが、わ…

命の終わりを想う

なつかしいわが社のCMを、YouTubeで見つけました。 紫雲閣のCMなのですが、1997年の製作で、もう16年以上も前の作品です。 たしか、「命の終わり編」という名前のCMであったと記憶しています。 CMには、通勤途中と思われる多くの人々が…

供養とは何か

18日は、早朝から松柏園ホテルの神殿で「月次祭」が行われました。 その後は、「平成心学塾」を開催しました。最初に、佐久間進会長が講話をしました。会長は、一昨日から世界平和パゴダで行われている「パターン祭」の話から始めました。 月次祭のようす …

世界一の老福都市

今日の「毎日新聞」朝刊に第8回目の「北九州発 ハートフル通信」が掲載されました。 今回のタイトルは、「世界一の老福都市を!」です。 「毎日新聞」5月3日朝刊 「老人漂流社会」という言葉をよく聞きます。 今年1月に放映されたNHKスペシャルの番組…

東アジアに礼の思想を!

今日の「毎日新聞」朝刊に第7回目の「北九州発 ハートフル通信」が掲載されました。 今回のタイトルは、「東アジアに礼の思想を!」です。 「毎日新聞」4月5日朝刊 ブログ『海賊とよばれた男』で紹介した本が大きな話題を呼び、ベストセラーにもなってい…

総合生活産業の夢

かつて栄華をきわめた2つの企業が岐路に立たされています。西武とダイエーです。 西武ホールディングスが所有するライオンズ球団は売却が噂され、ダイエーはイオンの連結子会社になりました。かつて、わたしはサンレーグループの社内報で両社のことを書いた…

誕生日を祝うということ

「北九州発 ハートフル通信」第6回目のタイトルは、「誕生日を祝うということ」でした。 先日、わたしの住んでいる北九州市が市制50周年を迎えました。 1963年2月10日、門司、小倉、若松、八幡、戸畑の旧5市が対等合併して発足。 そのちょうど3…

すべての儀式は卒業式

「北九州発 ハートフル通信」第5回目のタイトルは、「すべての儀式は卒業式」でした。 今まさに卒業式のシーズンですが、このコラムは成人式の話から始まります。 北九州市の成人式は「成人祭」と名づけられています。 今年は1月13日に開かれたましたが…

助け合い日本一の街

「北九州発 ハートフル通信」第4回目のタイトルは、「助け合い日本一の街に」でした。 昨年の師走のある日、わたしは八幡東区荒生田にある東八幡キリスト教会を訪問しました。ホームレスの方々の「人間の尊厳」を守るための寄付金をお届けするためです。 N…

「世界平和パゴダ」再開

「北九州発 ハートフル通信」の第3回目のタイトルは、「『世界平和パゴダ』再開」です。 ブログ「メニュー開発」に書いた6日夜の「新北九州を考える会」で八坂和子さんにお会いしました。八坂さんは、わたしとともに「日緬仏教文化交流協会」の理事でいら…

思いやり都市として

ブログ「ハートフルとは何か」で紹介した「北九州発 ハートフル通信」の第2回目は、「礼」と「ホスピタリティ」についてでした。 昨年10月、北九州市は空前のイベント・ラッシュを迎えました。 5日からは全国商工会議所女性連合会の全国大会が、11日か…

和装文化の見直しを

すっかり暖かくなりましたね! 気がつけば、もう3月。いよいよ春の訪れです。 27日からサンレーグループの冠婚・衣装責任者会議が開催されています。 そのハイライトとして、28日の朝から衣装共同仕入会が行われました。 衣装共同仕入会の会場で 会場で…

太陽と月

25日は、サンレーグループの決算報告会が開かれました。 わたしは、昨年を振り返りながら、今年のさらなる飛躍を胸に期しました。 26日が満月なので、今夜は「ムーンサルトレター」第92信を書きました。 すると、今年最初のレターとなる第91信にUP…

ハートフルとは何か

早いもので、ブログを開始してから10日が過ぎました。 昨日のブログ「あなたの声を、一歩を」には大きな反響がありました。 そう、北九州市はハートフル・シティなのです! 「ハートフル」といえば、このブログの姉妹ブログのタイトルは「一条真也の新ハー…

あなたの声を、一歩を

福岡県は、全都道府県の中で最も映画館の数が多いそうです。北九州市の周辺にも多くのシネコンがあり、映画を観賞する環境としてはまことに恵まれています。わたしもよく北九州で映画を観るのですが、最近、とても素晴らしいCMが映画館に流れています。「…

北九州市50周年

東京に来ています。 20日は新橋で全互協の理事会および40周年記念事業の会議に出席しました。 年中、東京をはじめ全国を出張で飛び回っているわたしですが、自宅は北九州市にあります。わたしは北九州市の小倉で生まれ、育ちました。 新聞各紙に50周年…