行事と講演

北九州市原爆犠牲者慰霊平和祈念式典

8月9日は、「長崎原爆の日」です。70年前の今日、広島に続いて長崎に落とされた原爆は、本当は小倉に落とされるはずでした。毎年、サンレー本社の朝礼では、わたしが小倉原爆についての話をします。その後、社員全員で長崎原爆の犠牲者に対して黙祷を捧…

大重監督を偲ぶ会

ブログ「大重監督の訃報」で紹介したように、ブログ「久高オデッセイ」で紹介した映画の監督である大重潤一郎さんが亡くなられました。大重さんはかねてより沖縄県那覇市の病院で療養中でした。7月18日に容態が急変し、22日に息を引き取られました。 偲…

大重監督のお別れ会

ブログ「大重監督の訃報」で紹介したように、ブログ「久高オデッセイ」で紹介した映画の監督である大重潤一郎さんが亡くなられました。大重さんはかねてより沖縄県那覇市の病院で療養中でした。7月18日に容態が急変し、22日に息を引き取られました。 お…

中経協ビールフェスタ

22日の18時半から、巨大ビールフェスタに参加しました。 リーガロイヤルホテル小倉の大宴会場を全スパンで使って開催されました。 主催は、一般社団法人・北九州中小企業経営者協会です。そう、ブログ「中経協の副会長に就任しました」で紹介したように…

東日本大震災関連シンポジウム

8日の夕方、東京から戻ってきました。次は京都です。9日の朝、わたしは小倉駅から「のぞみ16号」に乗って京都駅へと向かいました。京都駅近くのホテルにチェックインしてから、京都大学稲盛財団記念館へ・・・・・・。ここで開催される東日本大震災関連…

「久高オデッセイ」上映会&シンポジウム

4日の夕方、小松空港からANA756便で羽田空港に飛びました。 翌5日は日曜日でしたが、わたしはサンレー沖縄の黒木昭一部長と一緒に両国にある「シアターX(カイ)」を訪れました。ブログ「古事記〜天と地といのちの架け橋〜」で紹介した劇場ですが、…

昭和館の写真展

ブログ「6才と18才の写真」で紹介したように、創業76周年の名画座「小倉昭和館」では、5月30日からブログ「 6才のボクが、大人になるまで。」で紹介した映画を上映しています。 小倉昭和館にやって来ました! この上映を記念して、小倉昭和館のロビ…

世界同時「隣人祭り」

6月6日は、世界同時「隣人祭り」の日でした。 そう、フランス・イギリス・ドイツ・イタリアをはじめとした世界各国で「隣人祭り」が同時に開催される日です。日本では、北九州市のサンレーグランドホテルなどで開催されました。 今年もやって来ました! 2…

世界平和パゴダ戦没者慰霊祭

今朝の北九州は雷鳴が轟き、一時は非常に激しい雨が降りました。 ブログ「世界平和パゴダ『終戦70周年記念戦没者慰霊祭』」で紹介したように、5月10日から14日にかけて、世界平和パゴダではミャンマー僧による「パターン祭」が行われています。 世界…

四島司お別れの会

この記事は、当ブログ990本目の記事となります。 6日の午前中、小倉駅から新幹線で博多に向かいました。 グランド・ハイアット福岡で開催された「お別れの会」に出席しました。 元福岡シティ銀行頭取の故四島司氏の「お別れの会」です。 故人は今年2月…

安倍昭恵総理夫人講演会

3月9日、ブログ「安倍昭恵総理夫人講演会のお知らせ」でご紹介した講演会が松柏園ホテルで盛大に開催されました。この日は朝からかなり激しく雨が降っていて心配でしたが、会場には450名もの方々がお越し下さり、おかげさまで満員御礼となりました。 講…

バレンタインファンタジーin北九州

14日のバレンタインデーの夜、わたしが副会長を務める北九州中経協が主催する花火&レーザーショーの「バレンタインファンタジーin北九州」が開催されました。場所は、北九州市小倉北区の「あさの汐風公園」です。いやあ、ハンパなく寒かったです! 昼間…

道徳セミナー

バレンタインデーの今日、ブログ「道徳セミナーのお知らせ」で紹介した講演を行いました。テーマは「『論語』に学ぶ人の道」で、場所は北九州市立若松図書館です。 若松図書館前のバス停から若戸大橋が見えました 若松図書館の入口前で 案内チラシが掲げられ…

中経協女性部会

2月4日の夜、北九州中経協の女性部会が松柏園ホテルで行われました。女性部会のみなさんにお会いするのは、ブログ「女性部会講演」で紹介した昨年8月22日以来です。 冒頭、担当副会長のわたしが挨拶しました みなさんに美人体操は不要では? 18時から…

合同厄除け祝い

ブログ「節分祭」で紹介した神事に続いて、松柏園ホテルで「合同厄除け祝い」が開催されました。ずっとわが社の恒例行事として定着していた行事です。 6年前からは、「隣人祭り」として、わが社の社員以外の方々も参加されています。 「隣人祭り 合同厄除け…

節分祭

2月3日は節分です。今夜、松柏園ホテルの顕斎殿で、恒例の「節分祭」が行われました。あいにく昨年は出張で参加できませんでしたが、今年はわたしも参加しました。 節分祭の様子 玉串奉奠をしました 皇産霊神社の代表役員である佐久間進サンレーグループ会…

JR九州社長就任祝

29日の午後、東京の羽田空港からANA259便で福岡空港へ飛びました。 なぜ、行き先が北九州空港ではなく福岡空港なのか。それは、この日の夜に博多で開催されるJR九州(九州旅客鉄道株式会社)の社長就任祝賀会に参加するためです。 「博多老松」の…

北九州商工会議所 新年賀詞交歓会

何か悪いものでも食べたのか、それとも正月疲れのせいか、昨日の朝は下痢が止まらず苦しみました。それでも下痢止めの赤玉を飲んで昨日は北九州本部会議および各種の打ち合わせをこなしました。今日は、だいぶん元気になりました。12時から行われた平成2…

2015年の東京

7日の夜、松柏園ホテルで、「新北九州を考える会」が開催されました。「マイ・ローヤー」こと辰巳和正先生が代表幹事を務めておられる北九州を代表する異業種交流会です。 「新北九州を考える会」のようす 今日の講師は、都市設計家として有名な山田雅夫都…

西日本工業倶楽部 新年賀詞交歓会

5日の夕方、わたしは戸畑に向かいました。午後5時から開かれた西日本工業倶楽部の新年賀詞交歓会に参加するためです。ブログ「西日本工業倶楽部」でも紹介したアール・ヌーヴォーの素晴らしい洋館に北九州を代表する財界人の方々が集まりました。 会場の西…

ミャンマー授業

この記事は、当ブログ800本目の記事です。 4日の早朝、わたしは東京の定宿で目覚めました。 軽い朝食を済ませると、羽田空港へと向かいました。 空港のラウンジでコーヒーを飲んでいると、窓から富士山が見えました。 ブログ「無事に帰国しました」に書…

おもてなし講演

神無月晦日となる10月31日、「おもてなし」についての講演を行いました。 わたしが理事を務める公益社団法人 北九州市観光協会が推進する「百万にこにこホスピタリティ運動」が20周年を迎え、「ホスピタリティ表彰式」が行われました。その記念講演で…

九国大でドラッカーを語る

ブログ「九国大で孔子を語る」で紹介したように、今月8日に九州国際大学(九国大、KIU)で講義を行いました。今年から、わたしは同大学の客員教授に就任し、「教養特殊講義」を担当しています。その第1回目の講義のテーマは「孔子からのメッセージ」で…

わらびの会講話

10月23日の朝、わたしは講話を行いました。 第12回「わらびの会」の特別講話として「人は老いるほど豊かになる」をテーマにお話ししました。場所は、北九州市小倉南区星和台にある「ゆうゆう壱番館」です。 講話会場となった「ゆうゆう壱番館」 ゆうゆ…

今右衛門さんを囲む

18日の夜、人間国宝認定が決まった陶芸家の十四代今泉今右衛門さんを囲む夕食会に参加しました。場所は小倉の鍛治町にある「和楽(かずら)」でした。 わたしが今右衛門さんを囲む食事会に参加するのは2回目です。 この日の14時から西日本工業大学講義…

九国大で孔子を語る

ブログ「九州国際大学の客員教授に就任しました」に書いたように、わたしは今年から九州国際大学(九国大、KIU)の客員教授となりました。「教養特殊講義」を担当するのですが、その第1回目の講義が8日の16時20分から行われました。 九州国際大学の…

東八幡キリスト教会献堂式

10月15日(日)の15時から北九州市八幡東区荒生田2丁目にある東八幡キリスト教会で「新教会堂献堂および石橋誠一牧師就任」の感謝礼拝が行われ、わたしも参加しました。 新しくなった東八幡キリスト教会の前で 東八幡キリスト教会は、「隣人愛の実践…

オクトーバー会

昨夜、小倉の松柏園ホテルで、「2002 北九州商工会議所欧州経済事情視察調査団」参加者の旧交を温める集いが開催されました。毎年10月に開催されるので、「オクトーバー会」と呼ばれます。わたしは、ブログ「旅縁の集い」で書いたように、2011年1…

築城則子展オープニング・パーティー

9月27日は、「月の織姫」こと築城則子先生DAYでした。 まず、この日から展覧会「小倉織復元30周年 築城則子―縞の今― 」がスタートしました。 会場は、リバーウォーク北九州内にある北九州市立美術館分館です。 「小倉織復元30周年 築城則子―縞の今…

女性部会講演

ブログ「中経協の副会長に就任しました」で紹介したように、今年からわたしは一般社団法人・北九州中経協の副会長を務めています。同協会の「女性部会」の担当副会長です。 21日の18時半から松柏園ホテルで今年度初の女性部会を開催しました。 今回は、…